自分にとって釣りのお供に忘れてならないのが、チーカマと、この地形図。
(最近はSOYJOYも・・・)

登山をされる方なら携行してる人も多いのでは・・・
もちろんフライマンにも結構いると思われますが。
国土地理院から発行されてて、1:25000 1:50000などの縮尺があります。
大体、一枚250円~350円位。
大きな書店で購入可能です。(国土地理院から直接通販も可)
新規開拓の際、地形図見ながら、
「この堰堤の上流は良さそうだけど・・・険しそうだなぁ」とか名も無い支流を見つけては赤丸でチェックして、次回予定に入れてみたり・・・
釣行前夜、お酒片手に地形図を真剣に眺める男。
時々薄ら笑いさえ浮かべ・・・ある意味怖っ!
たった地図一枚で色々な情景やらが想像出来るのが楽しいのかも?
ここ3年あまりで栃木・群馬・新潟・福島の四県各所で28枚まで増えました。
まだまだ増えるかも?
ランキングに参加しています。
ポチッとお願い致します↓